陽光台ファミリー歯科クリニック 陽光台ファミリー歯科クリニック

Your Motivation 安心して成長できる。
それが長く働くヒケツ。

  1. 01 最新のマイクロスコープで
    メンテナンスに励もう

    マイクロスコープ・CT・唾液検査装置など…最先端の機器を使用しているのが当院の強み。ほかの医院では触れることがないようなものばかりです。
    メンテナンスやSRPで使用するマイクロスコープは、肉眼では見えない歯周ポケット内の歯石や、被せもののズレによる二次虫歯の発見に大活躍!設備がそろっているからこそ、患者様の変化を見逃さずに済むのです。

  2. 02 焦らずゆっくりと、
    患者様と全力で向き合える

    歯科衛生士が担う最も重要な役割は、患者様のメンテナンス。検査をしたり、クリーニングをしたり…「痛い」を未然に防ぐためにも、欠かせない予防歯科です。
    定期メンテナンスは担当制を導入。最低30分、しっかりと時間をかけながら患者様のケアにあたることができます。バタバタすることもなく、スキルをいかんなく発揮できる環境です。

  3. 03 年間カレンダーで休みを把握!

    毎週木曜・日曜の休みのほか、年間カレンダーを配布して有給取得を推奨。年間で10日ある有給のうち、5日分はカレンダーに記載された日程で休むことができます。
    残りの有給に関しては、事前申請で自由に決めてOK!もちろん連休だって取れます。「事前に予定が立てやすい!」とスタッフからも好評です。

INTERVIEW スタッフが語る、ココで働く魅力

歯科衛生士 池上 真央 Ikegami Mao

Q. 仕事で印象に残ったエピソードはありますか?

今まではご自分の口内環境に特に興味がなかった患者様とのエピソードが印象に残っています。日頃のケアも「面倒だから」と消極的で、時間をかけて歯磨き指導を行いました。

数ヶ月後には大きな変化が。「フロスでのケアも始めたんだよ!」と報告してくださったんです。自分のアドバイスによって、意識を変えられたことにやりがいを感じました。

Q. 求職者の方へメッセージをお願いします。

さまざまなことに挑戦させてくれるので、成長できる環境だと思います。わからないことがあれば親身になってやさしく教えてくれる院長先生や先輩スタッフがいるのも魅力ですよ。

メンテナンスは担当制になっており、患者様としっかり向き合えるのも嬉しいです。コミュニケーションをとりながら、一人ひとりの方とのゆったりした時間を楽しんでくださいね。

トリートメントコーディネーター(チーフ) 仮本 里帆 Karimoto Riho

Q. 職場の雰囲気について教えてください。

本当に仲が良いです。当院に出入りされている業者の方からも「いつも明るくて、こんなにスタッフさんの仲が良いところは初めてです」と言われるほど。

休憩中はお昼を食べながら会話に花を咲かせたり、誕生日にはケーキを買ってお祝いをしたり…いつも笑顔が絶えません。信頼関係が築けているからこそ、仕事中に困ったことがあればすぐに助け合える。そんな抜群のチームワークを発揮しています。

Q. この仕事のやりがいを教えてください。

一番のやりがいは、歯の痛みやお悩みを抱えている方が治療を終えて、笑顔で帰られるときです。なかには複数の歯科医院での受診を経て、当院にたどり着く方も。「とても救われました」そんな感謝の言葉が、仕事へのモチベーションにつながっています。

メンテナンスは患者様一人に対して30分時間をとっています。私たちにとっては、コミュニケーションをとりながら、信頼関係を築くうえで欠かせない時間です。10年、20年後も、お口の健康をお守りできるように、日々の積み重ねを大切にしたいと思っています。

受付(チーフ) 熊田 彩菜 Kumada Ayana

Q. この仕事のやりがいを教えてください。

「歯医者=怖い」と思うお子様がほとんどです。それが「楽しい場所なんだ!」と変わっていく様子を見守るのがやりがいです。幅広い年代の方と接することが多く、皆様から学ぶことも数多くあります。

歯のケアに無関心だった患者様のモチベーションアップに貢献できるのも魅力です。「オススメされたから」という理由だけで購入していた口腔ケアグッズを、自主的に買ってくださる方も増えてきました。口内環境の改善を実感されて、積極的に取り組んでくださるのは嬉しいです。

Q. 求職者の方へメッセージをお願いします。

歯科衛生士としてスキルアップしたい方、患者様とのコミュニケーションを大切にしたい方にはピッタリの職場です。お子様と関わるのが好きという方にもオススメですね。

お昼休憩はお菓子パーティーをひらくこともあり、スタッフの関係も良好。入社してまだ1年ほどしか経っていませんが、長年の付き合いのような感覚です(笑)。新しい環境に不安がある方も、すぐに打ち解けられると思います。ぜひ一度、見学にいらしてくださいね!

歯科助手 沼田 由香 Numata Yuka

Q. この仕事のやりがいを教えてください。

患者様に対して、最低でも30分の時間をかけてメンテナンスを行えること。一人ひとりの価値観に合った治療を提供できていると感じています。また物販の種類も豊富で、最適な商品をご提案できることも、やりがいの一つです。

歯ブラシや歯磨き粉など…さまざまな商品ラインナップのなかからオススメしています。「この前買った歯ブラシが良かった!」と言ってもらえると、とても嬉しいです。

Q. 求職者の方へメッセージをお願いします。

患者様としっかり向き合えることが一番魅力です。理想としている口内環境や、困っていることなど…お話をじっくり伺うことができるので、適切なアドバイスができます。感謝の言葉をいただくことも多く、やりがいを感じられる環境です。

Requirements 募集要項

募集職種
歯科衛生士
会社名
陽光台ファミリー歯科クリニック
業務内容

◇◆――――――――――


地域の患者様とともに

歩む10年、20年を夢見て。


新たなキャリアを

目指すならここしかない。


――――――――――◆◇



+●〇当院について〇●+


「その場しのぎ」ではなく、

10年後、20年後、もっと先まで

お口の健康を守り続けること。


コレが私たち

【陽光台ファミリー歯科クリニック】が

目指す理想のカタチです。


特に小さなお子様にとって歯医者さんは

怖い・痛いと嫌われてしまう場所。

不安なく治療を受けてもらえるように、

北欧の森をイメージした内装が特徴です。


キッズスペースを完備したり、

ベビーカーのまま入れる

ファミリー診察室があったり。


お子様にも安心してご利用いただける

町の歯医者さんを目指しています。


▶▷こんな方を待っています!

◎地域の歯の健康に貢献したい思いがある方

◎何ごとも前向きに、積極的に取り組める方

◎明るく、コミュニケーションをとれる方


▶▷仕事内容

【歯科衛生士】として歯科医師の

診療や治療のサポートをお任せします。

また最先端の顕微鏡を使用した

各種メンテナンスも大切な役目です。


≪診療内容≫

●一般歯科

●小児歯科

●予防歯科

●小児矯正歯科

●入れ歯・義歯治療

●根管治療

●歯周病治療

●ホワイトニング

必要資格・経験
●歯科衛生士免許

★未経験の方も大歓迎!
必要なノウハウは丁寧に指導します。

チーフや院長が万全サポート。
頑張り次第で半年ほどあれば、
基礎的なスキルは網羅できます。

\ CHECK POINT /
経験者歓迎/未経験者歓迎/ブランク歓迎/経験不問/家事・育児経験が役立つ
アピールポイント

+●〇当院で働くポイント〇●+

【01】患者様と全力で向き合える

一方的に治療を押しつけるのではなく、

患者様に合った方法を提案する。

それが何よりも大切なことです。


例えば金属アレルギーのある方の

ために器具を購入する必要があれば

5,000円分を医院が負担します。

安心できる治療を提供するため、

ぜひ役立ててくださいね。


【02】最新の顕微鏡でスキル磨き

定期メンテナンスは担当制を導入。

30分しっかりと時間をかけながら、

患者様のケアにあたることができます。

バタバタすることもなく、

スキルをいかんなく発揮できる環境です。


\ CHECK POINT /

20代活躍中/30代活躍中/女性活躍中/主婦・主夫活躍中/子育てママ活躍中/女性管理職登用実績あり/扶養控除内OK/化粧室は男女別/休憩スペースやお昼を食べる場所あり/冷蔵庫使用OK/電子レンジ使用OK/お弁当持参OK/転勤なし/スタートアップ

勤務時間

【平日】9:00~19:30

【土曜】9:00~18:30

※13:00~14:30はお昼休憩

※上記時間内のシフト制です


★週3~4日勤務できる方を優遇します

雇用区分
アルバイト・パート
休日・休暇

●シフト制

●木曜・日曜が休診日です

●祝日

※祝日がある週は、木曜の診療があります

●有給

勤務地
千葉県 木更津市 畑沢南 5-22-27
最寄駅
君津駅
アクセス

JR内房線「君津駅」より車で約6分

給与
時給 1,500 - 2,000円

※試用期間3ヶ月(期間中:条件変動なし)


経験の方は前職の給与を保証します♪



待遇・福利厚生

●昇給制度あり(年1回)

●交通費支給(一律で月5,000円)

※遠方から勤務する場合は、別途相談

●マイカー通勤OK(駐車場あり)

●制服貸与


【受動喫煙対策】

院内禁煙

加入保険
社会保険(勤務状況による)
応募について

ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。

選考プロセス
STEP1 エントリー
STEP2 書類選考
STEP3 面接(2回)

・一次面接:女性チーフ2名と面談 ・最終面接:院長と面接

STEP4 内定

応募する